「今日泊まるのはここやで〜!」
(写真は次の日のもの)
というと、たっくんは
「テントにとまりたかった〜!!」と一言(-∀-`; )
キャンプにすっかりはまっているね(*゚∀゚)=3
でも、いつもと違う感じに実際入ってみると大喜びしてたヾ(●゚ⅴ゚)ノ
子供達は大はしゃぎ!
ケビンにタープを接続してすんなり準備は終わってお昼ご飯は簡単にレトルトカレー
食後は、雨も降ってる事やしケビン内でまったりゴロゴロしたり
子供達は大はしゃぎで押し入れに入ったり布団で遊んだり
まったり過ごす事が出来ました♪
↑ワルなあーちゃん
それからお風呂ついでに付近を散策★
機関車と電車の模型があると言う事で「情報交差点ぽーたる」に行ってみることに。
外には機関車がどーーんとあったのでたっくんは大喜びヾ(●゚ⅴ゚)ノ
ま、でも乗れる訳ではないので、記念撮影。
館内にはジオラマがあり100円いれると電車が動くということだったので
いれてみると電車がはしりだして、これまたたっくん大喜び・・
もっかい!ってだだこねてなかなか出れないし(-∀-`; )
10分ほどまったら、全部の列車が動く時間だったので待つことに・・
一日に何回か全部が動く時間がある。しってたら最初に100円いれずにまってたのに(笑)
ジオラマはすごくよくできていて、細かい作りですごかった〜!
この町にある、原発もリアルに再現されてました。
この施設にこれといってあとはなにもなく、おみやげが売っているくらいだったけど
たっくん的にはおもしろかったみたい。
ココを出る時にはちょっと晴れて一瞬だけ夕日もでてうれしかったな〜
次はお風呂へ!
「あみーしゃん大飯」
真ん中の浮いてる部分がお風呂になってた
それほど広くはないお風呂やったけど、とってもお得な料金♪
もともと安いのに、キャンプ場利用者はあらかじめ券をかうとさらに割引!
大人200円くらいでお風呂に入れちゃいました(●>ω<)ノ゙
夜ご飯は、家で仕込んでいったおでん★
おいしそうに見えへんけど、家族には好評(*◔‿◔)♡
前回の記事で書いた、薪ストーブ。
どうせ買うならキャンプまでにって、じつはこの日にあわせて購入していました!
パパさんも夜の薪ストーブをウキウキ楽しみに・・・・
私が片付けをしてる間に子供達とワクワク火入れ
着火材と薪をいれて・・点火!
お??火がついた??
私「ついた〜??」
パパ「まだあ」
私「ついた?」
パパ「・・ちょっとつきかけてきたーー」
私「あったかい?」
パパ「まだ・・」
私「?」
パパ「ひょえ〜」
・・・・・・・
購入した薪を太いまま投入したら、着火材だけもえて薪が燃えへんし!
落ちてる枝とか薪を細くして火がつきやすい状態から
始めないとダメな事はしってたんやけどね・・
雨やし落ちてるのはぬれてるしぃ
薪を割る斧ないしぃ なんていって
そこをきちんとしなかったために、なんと本日
薪ストーブ失敗!!
超楽しみにしていたパパは超落ち込みモード〜(`-д-;)ゞ
絶対斧を買って、枝とか松ぼっくりとか拾って次は成功させてやる!
と誓ったパパさんでした(-∀-`; )
夜はデッキでコーヒー飲んで、ゆっくりして、ケビンでお布団で就寝
ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨
朝、雨はやんでいたのでパパとちょっと周辺を散歩(p^ω^q)
子供達が寝てる間にキャンプ場内を見て回る事ができたヾ(●゚ⅴ゚)ノ
ケビンに戻ると・・!!
子供達3人団結して楽しそうにパジャマとスリーパーのまま散歩してるし!
あーービックリ〜!
いっちゃんがおさそいしてケビンまわりだけ散歩してたとの事・・
おもしろかったけど、反省(-∀-`; )危ない!
お散歩にいってしまっててごめんね〜
朝ご飯のあとは、子供達と一緒にお散歩して、葉っぱでお面つくったり
景色を見たりしてゆっくり過ごす事ができた♪
お昼ご飯はカップラーメンでまたまた簡単にすませる事にして、次に行く所を決める会議・・
外で食べるカップラーメンはなかなかいいけど、雨がふったりやんだりなので
ケビンの和室で食べるカップラーメンはちょっと貧乏気分(-∀-`; )
そこでパンフレットを見つめるオッサンたっくん(笑)
ケビンなので片付けはあっという間、
キャンプ場を後にしました。
いろいろ候補があったけど雨が降ったりやんだりやし室内であそべる「こども家族館」へ!
ここも、大人200円くらいと子供100円くらい?だったかな。
格安で、とてもきれいな施設。
・・・・原発の町。町のいろんな場所で感じました。いろんな意味で考えさせられる・・・
こども家族館には、大きな船をモチーフにした施設とボールプール、
お買い物屋さんごっこ、つみき、あかちゃんスペースなどなど
赤ちゃんからそれなりに大きい子まで楽しめる施設になってました!
ここで、がっつり5時くらいまで遊んだのでもう他の所にはいけず・・
どうせなら夜ご飯は福井で魚を食べよう!ってことでふらふらしてると、
たまたま、水産センターにたどりつき、そこでやっていた五右衛門というおみせへ!
刺身定食と、その他定食をいくつかたのみ、おいしいお食事となりました〜(●>ω<)ノ゙
お腹いっぱいになった所でそろそろ帰宅。
雨だったけど、いつもと違う雰囲気でお泊まりできたし、
沢山あそべて大満足のキャンプでした♪
・・・パパさんの薪ストーブをのぞいては・・(笑)
あなたにおススメの記事