ピルツ9インナーとピルツ23
もしかして
「ピルツ9にインナー入れたらどんなん?」
「ピルツ23ってどんな感じ?」
と思ってる方もいるかもしれないので参考に写真のせます☆
興味があったら見てみてね♪
まず、ピルツ9にインナー入れてる写真でっす☆
うしろから・・・(なにもかわらん)
入るときは二つジッパーをあけてはいります☆
インナーにももちろん、前・横・後ろにはメッシュがついてて開けれるようになっててます♪
インナーと外側のすきま。
これくらいあいだがあります。
寝る時、靴をおいたり、ちょっとした物がおけるので入り口付近は結構使えるかも!
ちなみに、インナーの説明書には
グランドシートをはずして取り付ける と
書いてあるけど、はずさなくてもいけてます!!!
見上げた感じ!
インナーと外側の間に当然すきまはできるけど、
中にはいって「せまくなった〜(`-д-;)ゞ」っという感じはしないかな〜(*゚∀゚)=3
カバンとかで中からインナーを外に向かって押さえつつ置くと
ちょっと空間広がるし(p^ω^q)
大人二人と子供3人ならなんとか寝れます!
ピルツは床や上からの虫の侵入が心配だけど、インナーがあったら安心(*゚∀゚)=3
上メッシュはこんな感じ
撤収のときは、インナーをつけたままたたむとなんとか袋に入ります!
かなりきついけど・・・・
続いてピルツ23!
まずは見比べてみる・・
ピルツ9
ピルツ23
中の広さはこんな感じ・・
子供達走り回れる〜!!
かなりひろいです☆
高さもたかい!!
ogawaのFさんにお願いして、半分土間にしてみました♪
半分づつにしても、どっちも広いから快適そうです!
このイベント行って
9、15、23の展示をまとめて見れたのでなかなかよかった♪
イベントの最後はパパが23の撤収をお手伝いしたけど
かたづける手間はピルツ9とほとんど同じで、ちょっと大きい分生地の扱いがしんどいくらい・・
とパパが申しておりました。
この日は結構23が気に入って買っちゃう?モードだったんですが
色々考えて迷ってまーーす
・ ・ ・テン テン テンティピとか?! あーー エクスペンシヴ!
あれとか?これとか?
沢山いいテントあるから迷っちゃいます!
この記事がピルツの購入を考えてる方の参考になれば幸いです(*´∀`*)゚*
あなたにおススメの記事
関連記事