●うるぎ星の森オートキャンプ場●2011.9.17〜9.19 その1

マイマイ

2011年09月25日 00:25

三連休を利用して、長野県にあるうるぎ星の森オートキャンプ場へ★




どこに行こうか迷っていたら三連休ってことで行きたかったキャンプ場は満員やし

前日まで行くとこきまってへんし、台風はきてるし・・・




完全にキャンセル狙いで電話してみると

前日に電源付きサイトの空きがでた!!!






前日にやっと予約ができて、うるぎ星の森オートキャンプ場に行く事になりました♪



ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨  一日目  ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨




朝の5時半頃に家を出発!



途中、伊勢湾岸道のハイウェイオアシス刈谷にて朝食をとり




豊田勘八インターより下道1時間45分程走って10時半ごろ到着!!!


長野県といっても愛知県のすぐ横だったので案外近い♪





本来チェックインは一時やけど、アーリーチェックインですぐにサイトへ!(2000円)




今回はBー12。





台風の影響で降ったりやんだりしていたお天気(`-д-;)ゞ







少し小雨のタイミングで設営し、昼ご飯は、簡単にレトルトでご飯をすませた(*゚∀゚)=3






だんだん雨が本降りになってきていて外で遊ぶ事もできなかったので


ごはんのあとはお風呂にいくことに!





車で10分ほどはしって「こまどりの湯」へ








ひろさも狭すぎず、広すぎずで、何種類かおふろもあって、


露天風呂もあり、ゆっくりはいることができていい感じ〜!


子供達も大喜びでした♪






たっくんとあーちゃんは帰りの車でねてくれたので


サイトにもどり、すぐに晩ご飯の準備!





夜ご飯は、麻婆豆腐とあさりとキャベツ蒸し





ご飯のメニューがワンパターンになってきていたので雑誌にのってた


あさりとキャベツ蒸しと、家にあった麻婆豆腐のもとをつかって麻婆豆腐に(●>ω<)ノ゙










どっちも簡単にできて、とってもおいしかった★




だんだんと、雨は本降りに・・・・



外にはとてもいけないので、夜は早めに寝る用意をすませて

テント内でDVD鑑賞をすることに★




みんなでテントの中でDVDをみるのははじめてだったので


子供達もよろこんでた(●>ω<)ノ゙



もっと他にも雨でも楽しめる事、これから考えていきたいな〜(p^ω^q)






ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨  2日目  ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨







昨日の天気とはうってかわって、きもちのいいさわやかな晴れ!!!!!




朝は肌寒いけど、一日を通して一年に数回しかなさそうな位のちょーーどいい、気温!







朝ご飯はホットサンドとパン耳(笑)なぜか子供達はパン耳にはまる・・・



今回はベーコンと卵をいためたものとチーズをサンドしてみましたヾ(o´∀`o)ノ













朝ご飯のあと、片付けの間、子供達は仲良く砂でおままごと♪










今回は台風が接近していたし、雨が降っていたので


タープをテントにかぶせて前室の庇になるように設営しました♪









南信州広域公園の中にあるココのキャンプ場!


大きい公園があるってことだったので、キャンプ場散歩にお出かけ〜(*◔‿◔)♡



しゅっぱーーつ!












センターハウスの前広場にある遊具でまずは遊ぶ!












すでに公園を満喫!


でもセンターハウスをぬけて大きい公園へ向かいます!









みんなで、どんな公園があるんかな?!っていいながらワクワク☆★☆






続きはその2で♪

あなたにおススメの記事
関連記事