ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月19日

●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【2日目】

志摩オートキャンプ場  2日目チョキ


この日は晴れキラキラ


まずはパパさんいつもの散歩!

今回のサイトはこんなかんじでした!

ピルツが新鮮クラッカー

●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【2日目】



2日目のイベントは


フレンチトースト試食会!

牡蠣&五色貝&豚汁ふるまい!

星空観察会〜





まずは朝ごはんに、小川キャンパルのFさんによるフレンチトースト試食会!!

一人でテキパキ、説明と調理をがんばっていました!

●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【2日目】

このキャンプにくる前、大阪キャンパルでも何度か話したことがあったFさん。




テントの設営や、キャンパーズトークのときのいろんなお話や、

おいしいお菓子を作ってくれているのをみてすごーーい!!!と感動!



(大阪キャンパルであったときとギャップがあって???!!!(笑))

なんかファンになりそう・・・


なマイマイでしたドキッ


ほんで、できあがりのフレンチトーストのおいしい事!!!


き・・きにいった〜!!!!


なんと、某ホテルのレシピだそう。

今回はフレンチトーストの材料を購入すれば明日用につくっておけるようにしておいてくれたのでもちろん購入!



まぜまぜして作成中!あしたのお楽しみウワーン

●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【2日目】



そして、五色貝と牡蠣、豚汁のふるまい。


カラフルな五色貝、見た目はちょっとおいしそうじゃない・・けど

食べてみたら、

ビックリ

うまーーーい!

たくさん、いただきました★

豚汁はあーちゃんも喜んで食べれました★

牡蠣は、どっちかというと好きじゃなかったけど、新鮮やし・・とおもって思い切ってたべてみたら、

またまた

ビックリ

今まで食べた中でいちばんおいしいやん!!

やっぱ新鮮やと味がちがうんやね・・

本当にどれもおいしくて、そして沢山用意していただいていたので

おもいっきりいただく事ができて、本当にしあわせでした!




そして、夜は星空観察会!

★の先生がきてくれて、新品の望遠鏡を使用し

みんなで夜空をみあげる・・


望遠鏡では月のクレーターがはっきりとみえて、パパは感動してたキラキラ


そしてカノープスっていう位置的にみづらい赤い星。

これをみると長生きができるっていう言い伝えがあるらしい。

先生でも数回しかみた事のないその星が、なんとバッチリ見えた!!!!



寒かったけど、いってよかった〜アップ



2日目も、どのイベントも本当によかったハート


お天気にも恵まれて、最高の一日となり

朝から晩まで楽しめました〜ニコッ



三日目に続く黄色い星




同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事画像
●志摩オートキャンプ場●2012.5.19〜5.20
●志摩オートキャンプ場●2011.10.29〜30
●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【3日目】
●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【1日目】
同じカテゴリー(志摩オートキャンプ場)の記事
 ●志摩オートキャンプ場●2012.5.19〜5.20 (2012-06-27 01:46)
 ●志摩オートキャンプ場●2011.10.29〜30 (2011-11-05 00:23)
 ●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【3日目】 (2011-04-22 10:50)
 ●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【1日目】 (2011-04-15 11:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
●志摩オートキャンプ場●2011.2.11〜13 【2日目】
    コメント(0)