ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月03日

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)

H25.2.16〜 H25.2.17


2月のキャンプは、和歌山県のリゾート大島へヾ(●゚ⅴ゚)ノ




前から行ってみる?という話はでていたものの、


ちょっぴり遠いしどうする??といいながらなかなか行けてなかったキャンプ場でした。




しかも、和歌山県のキャンプ場は我が家初!



とうとういってきました(*◔‿◔)♡

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)

ღ♦*゚¨゚・*:..。♦♫ ღ♦*゚¨






少し遠いし、今回は金曜日の夜に出発!



途中の道の駅をめざして走り、そこで車中泊してみた(*´艸`*)






「道の駅 椿はなの湯」


H25年2月キャンプ リゾート大島(1)




この時はあいてなかったけど、どうやらお風呂があるらしい。

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)




足湯もあったみたい★入りたかった〜

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)







到着してからすぐねて、あっという間に気持ちのよい朝。


ここで、買っておいた朝食を簡単に食べて 再び出発!

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)





国道をさらに南へ!


大島の少し手前にあったスーパーによって買出し。

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)





カニやお魚に大騒ぎしながらも必要な材料をゲット!


海沿いだけに、安くておいしいお刺身もかいました★


H25年2月キャンプ リゾート大島(1)




あと少し海沿いを走って、到着!

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)





うーん!なんだかリゾート〜

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)






受付をすませて、サイトへいきますが・・本日貸し切り!!!

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)






受付の方いわく、


「2万㎡、貸し切りやからご自由に!」とのこと★★★



一時からチェックインでしたが せっかく早くついたので、


アーリーチェックインしました!



H25年2月キャンプ リゾート大島(1)

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)



広すぎて、逆にどこにテント張った方がいい??っていうくらい

ほんまに広い!!!


炊事棟の近くに場所をきめて、まずはお昼ごはん!





きのこスープと、イカや厚揚げを焼き焼き。そしてお刺身!


なんか訳わからん組合せになっちゃったけど、おいしかった(笑)


H25年2月キャンプ リゾート大島(1)
H25年2月キャンプ リゾート大島(1)
H25年2月キャンプ リゾート大島(1)









それからゆっくり設営。


タープをうまい事、車に接続したかったけどなかなかできず


そうこうしてたら風がでてきたので、風よけもできるように


最終的にタープはこんな風にはってみました!



H25年2月キャンプ リゾート大島(1)






そしてバーナーや食器類は車のドアのすぐ近くにセッティングしてみました、

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)






なんとか出来上がり〜(ごちゃついてるけど)



H25年2月キャンプ リゾート大島(1)





それからはのんびり過ごしました!

散歩したり自転車のったり。




H25年2月キャンプ リゾート大島(1)

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)


一部分からやけど、海も見えます!真っ青〜

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)
H25年2月キャンプ リゾート大島(1)
H25年2月キャンプ リゾート大島(1)


キャンプ場には日本に100頭ほどしかいないという与那国馬が3頭います。


ちょっと小さめでとってもかわいい!3頭のうち1頭は特に人懐っこかった(*◔‿◔)♡

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)
H25年2月キャンプ リゾート大島(1)



H25年2月キャンプ リゾート大島(1)
H25年2月キャンプ リゾート大島(1)


夕方に子供達とパパはおふろへ!

一回300円。

この日は貸し切りだったので、家族風呂&自由に使っていいよと言って頂きました!

海が見える、最高のおふろでした!

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)





私はみんながお風呂に入ってる間に夕食づくり。

なぜか椎茸やいて・・・

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)



メインは煮込みハンバーグにしました〜(おいしそうにみえないけど(汗))


外でつくったけど、寒くなってきたし車で食べてみた!



H25年2月キャンプ リゾート大島(1)



あーちゃんははしゃぎすぎて、ごはん中に食べながら寝る・・



よくある子供のおもしろ画像に、おもしろくて見とれてしまう親心〜




H25年2月キャンプ リゾート大島(1)
H25年2月キャンプ リゾート大島(1)




ごはんの後、ある程度お片付けして、私はゆっくりお風呂へ★


海は超真っ暗で訳わからんかったけど、気持ちよかった(*◔‿◔)♡








そして朝!

H25年2月キャンプ リゾート大島(1)






その2へ続く!




同じカテゴリー(リゾート大島)の記事画像
H25年2月キャンプ リゾート大島(2)
同じカテゴリー(リゾート大島)の記事
 H25年2月キャンプ リゾート大島(2) (2013-04-11 00:34)

この記事へのコメント
おはようございま~す。
広いキャンプ場ですねぇー!
そこを貸切りなんて最高でしたね!(^^)

お風呂から見える海も絶景!

これ、2月の写真ですよね?!
あまり寒い感じがしないけど・・・・やっぱり紀伊半島は暖かいのかな?!
Posted by とりパパとりパパ at 2013年04月03日 04:29
おはようございます

開放感いっぱいですね~
2万㎡貸切!気持ち良さそうです♪

私も子供が食べながら寝たら必ず撮影します♪
可愛いですよね~
見てたら煮込みハンバーグ食べたくなったので
今夜のメニューにしようかな(^_^)
Posted by kumukumu at 2013年04月03日 07:39
こんにちは^^
うぅ~><「 めっちゃくっちゃいいトコロじゃないですかぁ!!
少し大阪から遠そうですが
この車もあるし♪貸切やし♪最高ですね♪

トップのお写真も変えられたんですね><「
めちゃくちゃ素敵ですぅ!

めったにうちの子供はなってくれないけど
ネムネムゴハンタイムになったらみとれちゃいます^^「
わざと起こさずにみとれます(笑)

最後の朝陽いっちゃん。も最高♪
Posted by katayanママ at 2013年04月03日 11:24
とりパパさん(●>ω<)ノ゙

こんにちは!
はじめまして!
ものすごーーく広いキャンプ場でしたよ★
ゴールデンウィークなんかは、この広さがテントで一杯になる
そうなんですが・・この週末はラッキーでした★
2月なのでそこそこ寒かったですが、やはり南なだけに
少し暖かいとかんじました!
本州最南端にいてる感じがすごくしましたよ〜(*´∀`*)゚*
Posted by マイマイ at 2013年04月04日 10:32
kumukumuさん(●>ω<)ノ゙

こんにちは!

開放感は半端なかったです(p^ω^q)
天気もよくって、気持ちよかった〜(*◔‿◔)♡

子供がねながら食べてるの、ほんとかわいいですよね!
動画とる時とか笑ってしまって映像が揺れちゃいます(*◔‿◔)♡
Posted by マイマイ at 2013年04月04日 10:35
katayanママさん(●>ω<)ノ゙

こんにちは!

串本ってすごく遠い気がしてたんですけど、
白浜まで高速が延びてたので想像よりは近かったです〜!
この車あるけど、おじいちゃんなんであまりに遠そうだと
「途中でとまったりせーへん?故障とか?」なーんて
思っちゃいます〜(-∀-`; )今の所すこぶる快調なんですけどね〜

そうそう!寝ながらごはん、見とれますよね〜!
服とか汚れそうやけどみたくって、わざと起こさない!
小さいときだけですもんね(*◔‿◔)♡
Posted by マイマイ at 2013年04月04日 10:40
こんにちは☆嫁でっす☆

ウチも一度だけ行った事があるんだけど、
ほんっと広々~ですよね~(^o^)
ウチはデイやったんやけど、真冬やったしウチも貸切やったよ(笑)

近くのパン屋さんには行かなかった?
美味しいパン屋さんが近くにあるよ!!
私の目的はキャンプよりこのパン屋さんだったりして・・・(笑)

車も大活躍してるね!!
あーちゃん画像にまたまた癒された・・・(*^_^*)
Posted by ヨコタクヨコタク at 2013年04月06日 08:42
こんばんは~(^-^*)/

2万㎡貸切~!!!すごい~!!!

うちも和歌山はキャンプは行ったことないわ~ログとかはあるけど♪

遠いイメージあるけど、高速が伸びてていきやすいのかな?
いつか行ってみたいわ~♪

あーちゃんもう~(〃´ ▽ ` )可愛いすぎ~www

寝ながら食べるのりこはせ~へんわ~見たことない(* ̄・ ̄)
しょうたはよ~あって同じくニヤニヤ眺めてた(笑)
Posted by aiaiaiai at 2013年04月07日 17:53
どうもでっす。
トトロ一家でっす。

ここ、トトロ家も、行きたいと思ってる所なんです。
が、遠いので、なかなか決断できず、、、

パート2、楽しみにしてますね~(^Д^)

ではでは
Posted by トトロ一家トトロ一家 at 2013年04月07日 21:21
ヨコタクさんのお嫁さん(●>ω<)ノ゙

こんにちは!
ヨコタク家も貸し切りやってんや〜(●>ω<)ノ゙
広々で、気持ちいいよね★

パン屋さん!!
パート2に書こうと思ってるけど(*◔‿◔)♡
行ったよ(*◔‿◔)♡
もちろん、ヨコタクさんブログを参考に行かせてもらいました!
ありがとう〜(*´艸`*)おいしかった〜

なかなかブログアップできてないけど、
近いうちパート2にパン屋さん記事かくので、ぜひ見て下さいね!!
Posted by マイマイ at 2013年04月08日 11:11
こんばんわ~

キャンプ場じゃないけど大島行った事ありますよ~
その時も車で行きましたが、すんごい遠かった記憶が・・・

キャンプ場広くて、見晴らしもよさそうでむちゃくちゃいいですねぇ(*^∀^*)
それも貸切だなんて、うらやましいな。

ところでツーバーナーのコンロの台って手作りですか?
分厚い板が安定感があってかっこいいですね♪
Posted by ウシコウシコ at 2013年04月08日 23:09
aiai(●>ω<)ノ゙

やっほ〜!!
串本はもっと覚悟してたけど、思ったよりは遠さはマシやった!
広々、気持ちよかったよ〜!
りこちゃんは寝ながら食べはないんやなっ
しょうちゃんは・・ありそうやな(笑)
想像したらかわいすぎる!!
動画もとったから今度よかったら見たって〜(*´艸`*)
Posted by マイマイ at 2013年04月08日 23:36
トトロ一家さん(●>ω<)ノ゙

こんばんは!

うちも、遠いイメージがすごくあって
なかなか行けずにいたんですけど、
トトロさんとこもキャンピングカーあるし、
いけちゃいますよ〜★

これからの季節は混み合ってくる時期かもしれないけど
冬は大丈夫そうですね!
冬に行くのがいいかも(●>ω<)ノ゙
Posted by マイマイ at 2013年04月08日 23:40
ウシコさん(●>ω<)ノ゙

こんばんは!

このキャンプ場は広かったです〜!!
うちの子は騒がしいので、貸し切りはありがたかった(笑)
ツーバーナーの台は、板はそこらへんの足場板なんですけど
足の部分が金物屋さんのモノなんです!
説明難しいんですけど、金具に板を引っ掛けて渡すみたいな
感じなんです・・(わかりにくいけど(-∀-`; ))
普段は家で椅子として使っていまーす!
便利でいい感じです★
Posted by マイマイ at 2013年04月08日 23:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H25年2月キャンプ リゾート大島(1)
    コメント(14)